2011年12月25日
Xmasの朝の散歩 (尾根緑道)
2011年12月25日(日) X'masの朝(尾根緑道)
今朝は、日の出前に高尾山へ行く予定だったけど・・・起きれなかった。
一旦起きたけど 「さ~行くぞ!」 と言う気持ちになれなくてまた寝ちゃった。
6時過ぎ、モソモソと起きて尾根緑道へ散歩に行って来た。
日の出前・・・このグラデーションはいつ見ても綺麗だと思う
朝日が差して来た
霜避けの煙かな?・・・すごく寒い、水溜りには氷がはってる
丹沢と富士山
富士山を少しアップ・・・蛭ヶ岳(富士山の左)には少し雪が見えます
すすきも輝きはじめました
午後から、高尾山へシモバシラとダイヤモンド富士を見に行こうかな・・・。
[追記] 今(12時)、西の空を見たら丹沢に雲がかかって来た、高尾山行きは止めておこう。(最近、軟弱だな~)
今朝は、日の出前に高尾山へ行く予定だったけど・・・起きれなかった。
一旦起きたけど 「さ~行くぞ!」 と言う気持ちになれなくてまた寝ちゃった。
6時過ぎ、モソモソと起きて尾根緑道へ散歩に行って来た。
日の出前・・・このグラデーションはいつ見ても綺麗だと思う

朝日が差して来た

霜避けの煙かな?・・・すごく寒い、水溜りには氷がはってる

丹沢と富士山

富士山を少しアップ・・・蛭ヶ岳(富士山の左)には少し雪が見えます

すすきも輝きはじめました

午後から、高尾山へシモバシラとダイヤモンド富士を見に行こうかな・・・。
[追記] 今(12時)、西の空を見たら丹沢に雲がかかって来た、高尾山行きは止めておこう。(最近、軟弱だな~)
タグ :尾根緑道
2011年12月18日
たまには海 (江ノ島 散歩)
2011年12月18日(日) 江ノ島を散歩して来た
天気予報通り快晴の日曜日、風邪が直らず体調がいまいち・・・
なので、たまには海もいいかなと思って、江ノ島へ行って来ました。
江ノ島の標高は約60mらしいです、上まで有料エスカレーターがありますが
今日は歩きます。
階段を登って行くと、江ノ島ヨットハーバーが見えて来ました
続きを読む
天気予報通り快晴の日曜日、風邪が直らず体調がいまいち・・・
なので、たまには海もいいかなと思って、江ノ島へ行って来ました。
江ノ島の標高は約60mらしいです、上まで有料エスカレーターがありますが
今日は歩きます。
階段を登って行くと、江ノ島ヨットハーバーが見えて来ました

続きを読む
タグ :江ノ島
2011年12月16日
12月16日夕焼で真っ赤な大山(丹沢)
2011年12月16日(金) 厚木市内から真っ赤に焼けた大山
夕焼けの大山
大山のアップ
明日は快晴の予報だけど・・・山は寒そうです。
先週ひいた風邪がまだ直らない、週末は家に引きこもりかな・・・。
夕焼けの大山

大山のアップ

明日は快晴の予報だけど・・・山は寒そうです。
先週ひいた風邪がまだ直らない、週末は家に引きこもりかな・・・。
2011年12月14日
都立小山田緑地からの富士山眺望
2011年12月11日(日) 都立小山田緑地(町田市)から富士山眺望
ここ数日、快晴が続いている日曜日、町田市にある都立小山田緑地を散歩
して来ました。
小山田緑地のみはらし広場から・・・丹沢と富士山
すすきもキラキラ輝いています
霜柱も
イチョウの落ち葉
落ち葉が綺麗です
頭だけ見える富士山
日が暮れると・・・こんな感じ
日没後の山々のシルエット
山々のパノラマ合成写真・・・写真をクリックすると拡大します
ここ数日、快晴が続いている日曜日、町田市にある都立小山田緑地を散歩
して来ました。
小山田緑地のみはらし広場から・・・丹沢と富士山

すすきもキラキラ輝いています

霜柱も

イチョウの落ち葉

落ち葉が綺麗です

頭だけ見える富士山

日が暮れると・・・こんな感じ

日没後の山々のシルエット

山々のパノラマ合成写真・・・写真をクリックすると拡大します

2011年12月05日
快晴の金時山~丸岳~長尾峠~湖尻水門(箱根外輪山)
2011年12月4日(日) 金時山(1,212.5m)・丸岳(1,156m)[箱根・湯河原]
快晴
[コース]
仙石BS7:30⇒7:40金時山登山口7:50⇒8:08矢倉沢峠⇒8:48金時山9:30⇒10:07乙女峠
⇒10:35丸岳11:30⇒12:01湖尻・仙石分岐⇒12:54湖尻峠・湖尻水門分岐⇒13:20桃源台
快晴の箱根外輪山、金時山~丸岳~桃源台まで歩いて来ました。
(箱根外輪山つまみ食い縦走)
今日歩く予定の外輪山の稜線です・・・ここからの展望大好きです(矢倉沢から少し上がった所からのショット)
続きを読む
快晴
[コース]
仙石BS7:30⇒7:40金時山登山口7:50⇒8:08矢倉沢峠⇒8:48金時山9:30⇒10:07乙女峠
⇒10:35丸岳11:30⇒12:01湖尻・仙石分岐⇒12:54湖尻峠・湖尻水門分岐⇒13:20桃源台
快晴の箱根外輪山、金時山~丸岳~桃源台まで歩いて来ました。
(箱根外輪山つまみ食い縦走)
今日歩く予定の外輪山の稜線です・・・ここからの展望大好きです(矢倉沢から少し上がった所からのショット)

続きを読む