2011年08月06日
座間市の「ひまわり畑」と忘れ物
2011年8月6日(土)曇り
神奈川県座間市にある「ひまわり畑」へ行って来ました。
今日は、山へ行く予定で朝4時に一旦起きたけど昨夜の酒が
少し残っていて気分が悪い、それに天気もいまいち・・・・。
山行きはやめよ~。(最近、軟弱です・・・)
って事で、8時過ぎまで寝ちゃいました。
起きてから、暇なので前から行ってみようかなと思っていた
座間のひまわり畑へ自転車でGO!

神奈川県座間市にある「ひまわり畑」へ行って来ました。
今日は、山へ行く予定で朝4時に一旦起きたけど昨夜の酒が
少し残っていて気分が悪い、それに天気もいまいち・・・・。
山行きはやめよ~。(最近、軟弱です・・・)
って事で、8時過ぎまで寝ちゃいました。
起きてから、暇なので前から行ってみようかなと思っていた
座間のひまわり畑へ自転車でGO!
今日行った畑は座間市栗原です。
-座間市ひまわり畑の情報-
座間市観光協会のホームページより
ひまわり畑は市内に複数ヶ所あり、7月下旬から8月下旬まで皆さんに
楽しんでいただけるよう時期を変えて種まきをしております。
55万本のひまわりは、首都圏随一の規模!
観光協会が主催となり「ひまわりまつり」を開催します。
[名称] 座間市ひまわり畑
[住所] 神奈川県座間市(市内各地)
[期間] 見頃時期 毎年7月下旬~8月下旬
≪ひまわりまつり≫
[栗原会場]2011年7月27日 ~8月3日
[座間会場]2011年8月17日~24日
[規模] 合計約5.5ha
[本数] 合計およそ55万本
ひまわり畑はこんな感じでした
「下を向いてうなだれている」のもあった・・・今日の俺みたい
でも元気者のほうが多いです




自宅から自転車で座間市栗原の「ひまわり畑」まで、片道約1時間30分ほどで
行けますので、のんびりサイクリングして来ました。
「ひまわり畑」では、チビちゃんを連れた家族連れが多かったです。
小学生くらいの女の子にお母さんが「これで、夏休みの観察が出来て良かったね」
って言ってました。
そうか夏休みの宿題ね・・・なるほど、ひまわりの絵でも描くのかな?
あとは、元気一杯のオバ様方のグループです。
「ひまわりは太陽の方を向くから、ひまわりを見れば太陽が何処にあるか分かるわね~」
「あら、かわいいわね~」・・・って話しながら楽しんでおられました。
所で、ひまわりの花は太陽の動きとは連動しないと聞いた事があるんだけど・・・。
でも、今日は蒸し熱かった!
帰りに水分補給の為、自販機でジュースを買って近くのベンチで小休止。
そして、30分くらい走ってから「あれっ!ショルダーバックが無い!」
ひょっとして、小休止した所のベンチに忘れた?
バックの中には、財布、携帯電話、鍵、数枚のカード等が入ってる。
まいったナ!
それでもって、全速で戻ってみたら「あった!あった!」ベンチの上にありました!
バックの中身は異常無し。
でも、約1時間ベンチの上に置きっぱなしだったのに無くならない。
「日本ってすげ~!」って変な感心しちゃいました。
暑さで、注意散漫になっていたのかな。
つい、うっかり・・・注意!注意!です。
今度は座間・座架依橋近くひまわり畑へも行って見ようかな。
-座間市ひまわり畑の情報-
座間市観光協会のホームページより
ひまわり畑は市内に複数ヶ所あり、7月下旬から8月下旬まで皆さんに
楽しんでいただけるよう時期を変えて種まきをしております。
55万本のひまわりは、首都圏随一の規模!
観光協会が主催となり「ひまわりまつり」を開催します。
[名称] 座間市ひまわり畑
[住所] 神奈川県座間市(市内各地)
[期間] 見頃時期 毎年7月下旬~8月下旬
≪ひまわりまつり≫
[栗原会場]2011年7月27日 ~8月3日
[座間会場]2011年8月17日~24日
[規模] 合計約5.5ha
[本数] 合計およそ55万本
ひまわり畑はこんな感じでした
「下を向いてうなだれている」のもあった・・・今日の俺みたい
でも元気者のほうが多いです
自宅から自転車で座間市栗原の「ひまわり畑」まで、片道約1時間30分ほどで
行けますので、のんびりサイクリングして来ました。
「ひまわり畑」では、チビちゃんを連れた家族連れが多かったです。
小学生くらいの女の子にお母さんが「これで、夏休みの観察が出来て良かったね」
って言ってました。
そうか夏休みの宿題ね・・・なるほど、ひまわりの絵でも描くのかな?
あとは、元気一杯のオバ様方のグループです。
「ひまわりは太陽の方を向くから、ひまわりを見れば太陽が何処にあるか分かるわね~」
「あら、かわいいわね~」・・・って話しながら楽しんでおられました。
所で、ひまわりの花は太陽の動きとは連動しないと聞いた事があるんだけど・・・。
でも、今日は蒸し熱かった!
帰りに水分補給の為、自販機でジュースを買って近くのベンチで小休止。
そして、30分くらい走ってから「あれっ!ショルダーバックが無い!」
ひょっとして、小休止した所のベンチに忘れた?
バックの中には、財布、携帯電話、鍵、数枚のカード等が入ってる。
まいったナ!
それでもって、全速で戻ってみたら「あった!あった!」ベンチの上にありました!
バックの中身は異常無し。
でも、約1時間ベンチの上に置きっぱなしだったのに無くならない。
「日本ってすげ~!」って変な感心しちゃいました。
暑さで、注意散漫になっていたのかな。
つい、うっかり・・・注意!注意!です。
今度は座間・座架依橋近くひまわり畑へも行って見ようかな。
タグ :座間市ひまわり畑
Posted by maruji at 18:20│Comments(0)
│★ 里歩き
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。