ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月16日

2009年 6月 金峰山

※2009年の記録です。

① 2009年 6月 2日(火)  金峰山 2,598m (奥秩父)

標高約2,360mの大弛峠から積雪期を除けば、他のコースより楽に
金峰山へ登れるコースだと思います。

今回も景色を見ながら、のんびり山歩きを楽しみました。

① 2009年 6月 2日(火)  金峰山 2,598m (奥秩父)

[コース] 大弛峠8:50⇒朝日岳10:29⇒金峰山11:50 (ピストン)


↓ 8:50 大弛峠  先着が多く、長野県側に駐車しました
2009年 6月 金峰山



↓ 9:50 しばし景色に見とれるmaruji 左端に瑞牆山が見えます[同行者が撮影]
2009年 6月 金峰山



↓ 9:53 今日の富士山
2009年 6月 金峰山



↓ 10:29 朝日岳 山頂
2009年 6月 金峰山



↓ 10:33 遠くに五丈岩が見えて来ました
2009年 6月 金峰山



↓ 11:17 残雪の登山道
2009年 6月 金峰山



↓ 11:25 少し靄ってますが、手前に瑞牆山その後ろに八ヶ岳です
2009年 6月 金峰山



↓ 山頂付近の岩の陰に花が咲いていました コメバツガザクラかな
2009年 6月 金峰山



↓ これは・・・ミネズオウかな、花はまだつぼみでした
2009年 6月 金峰山



↓ 11:50 金峰山 山頂
2009年 6月 金峰山



↓ 五丈岩の横へ回ってみました・・・表側と合わない!この岩どうなってるのかな?
2009年 6月 金峰山



↓ 15:00 大弛峠に戻って来て、大弛小屋へ山バッジを買いに・・・
2009年 6月 金峰山





タグ :金峰山


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。